1 ▲
by 759bakery
| 2014-04-20 01:16
| 新店舗
2014年4月15日。この日は前日の残り物の片づけをして、掃き掃除。
七穀ベーカリーとしてお店を持つことを目標にして、最初にカタチになった場所。 2010年2月はつるつるだった床が、4年の間に刻まれたみんなの足跡で、 ええ味わいに育っていました。 脳みそも、いっぱい考えるとどんどんしわが増えてええ感じに育っていくらしい。 わたしの脳みそも、この床みたいに、この4年でええ感じに育ったかな、成長したかな。 ![]() ▲
by 759bakery
| 2014-04-17 09:57
| 新店舗
2014年4月14日。
この日は、静岡帰りの体をいたわりつつ、やま母と自力の引っ越し作業を進めました。 翌日からは厨房機器の引っ越しが始まるので、それまでに片づけを終えないといけません。 台車で行ったり来たり。ほぼいちにちかかりで何とか終えることができました。 夜はペンキ塗りも手伝ってくれた友人のゆいちゃんが「みずみずしいフルーツ」色の壁キャンバスに 絵を描いてくれました。ゆいちゃん、ありがとーう。 ノラヤさんが作ってくれた新しいトレードマークも寅年生まれの店主をイメージして「ねこ店主」で、 新店舗は招き猫がたくさん居てくれる。 ![]() ▲
by 759bakery
| 2014-04-17 09:50
| 新店舗
![]() 造作した壁の壁紙貼りは職人さんの手によって あっという間に貼り終わり、 いよいよ床貼りが始まりました。 今日貼ったところの上は靴で歩かない!とのこと。 靴を脱いで、しみじみ歩いてきました。 いよいよ今のお店でのパン焼きは明日で終了。 週末の静岡旅から帰ってきたら、 必死のパッチでお引越しです。 しみじみとこみ上げる思いと、 いよいよ始まる期待と不安。 ▲
by 759bakery
| 2014-04-10 20:05
| 新店舗
![]() トレイなどのアルミ製品はダイヤ印さん、 真鍮のスプーンはRap!Rap!さん、 木のスプーンは工房もくきちさん、 陶器の器はseiken工作所さん、、と、、 七穀店主が今まで出会った凄腕の皆さんにお力を貸していただいています。 今週末に迫ったモーネの展にむけて、 ぞくぞく作品が届きました! ![]() 大きさや長さ、デザイン、 細かな七穀店主のリクエストにも快くご対応くださって、 カタチを作ってくださいました。 ぜひ! 実物を見てその素敵を味わっていただきたいので、 全部ではなく、チラリと一部の写真としました。 こんなに素敵な作品を作っていただいたので、 美味しいもんを作らないと!と気合が入ります。 ▲
by 759bakery
| 2014-04-01 22:58
| 新店舗
![]() ![]() 今日は朝から激しい雨降りでしたね。 湿気でペンキの乾き具合はどうかな?と心配をしていたのですが、 モーネの友人たち、やま母、七穀店主と5人がかりで、無事に予定をしていたペンキ塗りを終えることができました。 みんな、お休みのところ力を貸してくれて、ほんとうにありがとう。 新しいお店にみんなの手のあとが加わってくれて、とても心強いです。 めちゃくちゃ悩んで決めた大きな壁のペンキの色は、「みずみずしいフルーツ」という名前の色で、 これまためちゃくちゃ悩んで決めた床材と合して、皆に見てもらったのですが、 とっても好評だったので、自信がつきました! ![]() ひとつづつの工程を経て、カタチが見え始めた新店舗。 新店舗では、友人のパティシエールの千華ちゃんが七穀ベーカリーに加わってくれるのですが、 試作を重ねてくれて、針江のんきぃふぁーむさんの米粉を使ったシフォンケーキが喫茶メニューに決定しました! 美味しいのはもちろん! キメの細かな美しさもさすが!でした。 さぁ、オープン日は20日か23日か?! もう少しお待ちください。 ▲
by 759bakery
| 2014-03-30 21:53
| 新店舗
▲
by 759bakery
| 2014-03-27 16:25
| 新店舗
![]() 2014年4月5,6,7日に京都府のギャラリーモーネンスコンピスにて、 新店舗の店作り、今までの飛び出すパン屋のもの創り、をまとめた 「飛び出すパン屋の創り方」展を開催させていただきます。 パン屋さんでの修業時代から市での販売を経て、念願のお店にたどり着いたわけですが、 全力疾走するなかで見つけた「わたしのパン屋のカタチ」が「飛び出すパン屋」でした。 たくさんの思い出とともに、見つけた美味しいものや素敵なものもご一緒に、 食いしん坊な展を開催します◎ うちのパンを囲んでくださる食卓が楽しい時間となりますように。 どうぞよろしくお願いいたします。 ▲
by 759bakery
| 2014-03-20 19:00
| 新店舗
1 |
おすすめ
カテゴリ
以前の記事
2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||